|
2014伊予市・セーラム国際交流事業。16名の中学生たちは、8/16-27の日程で貴重な海外体験を行うことができました。現地のEdさん、Chuch 伊藤さんをはじめホストファミリー、そしてRI5100地区・セーラム8RCの全面的な協力のおかげです。
アレグラも3日間ポートランドから通い、ボランティアとして協力してくれました。ケィテイもレセプションに参加。私や息子の仁をワシントン州バンクーバメトロRCのメーキャプに案内してくれました。彼女は11月に出産予定です。
今朝、セーラム・伊予交流委員会のChuck 伊藤さんから、オレゴン州の地元新聞 Stateman Jounal がオンラインで送られてきました。
愛媛県伊予市の中学生派遣事業の紹介とともに、8月21日のセーラム市長Anna Peterson シティマネージャー LIndia Norris さんらも参加したレセプションの様子、ホストファミリー、生徒たちの歌やクイズなどのパフォーマンスなど大きく取り上げられています。伊予市の国際的な情報発信になったと思います。
愛媛県伊予市とオレゴン州セーラム市の友好親善の架け橋…。これまでの5年間80名の派遣中学生の国際交流体験が、必ずグローカルな次世代・伊予市を担う力になるように!
伊予RCの長期交換留学生事業が、着実に成果を上げています。
http://www.statesmanjournal.com/story/entertainment/people/mary-louise-vannatta/2014/08/30/cultural-exchange/14829069/
|
|